MENU

INI『THE ORIGIN』の売れ行きがすごい!いつまでオリコンチャート1位をキープ?ライブ情報やメンバー人気ランキング気になる

INI『THE ORIGIN』の売れ行きがすごい!いつまでオリコンチャート1位をキープ?ライブ情報やメンバー人気ランキング気になる

INIのニューアルバム『THE ORIGIN』が大ヒットを記録中だ。7/7付週間アルバムランキングで1位を獲得し、ビルボードでもDLアルバム部門首位に輝く快挙を達成。

自己最多となる初週DL数を更新した本作は、グループ通算4作目のオリコン1位作品となった。現在も売れ行き好調で、チャート首位のキープがどこまで続くか注目が集まっている。

これに伴い、9月に予定されているバンテリンドームナゴヤでの追加公演など、今後のライブ情報やメンバー人気にも熱い視線が注がれている。

要約
  • INIの最新アルバム『THE ORIGIN』が7/7付週間オリコンアルバムランキングで1位を獲得し、グループ通算4作目の首位記録を達成
  • ビルボードチャートでもDLアルバム部門で首位に、自己最多となる初週ダウンロード数を記録するなど異例の売れ行き
  • メンバー間では西洸人さんと木村柾哉さんが「キム西」コンビとして雑誌表紙を飾り、グループを牽引する人気メンバーとして注目を集めている
  • 11人組のパフォーマンス力が評価され、ダンススキルの高い西洸人さんやリーダーの木村柾哉さんを中心に、各メンバーが個性を発揮している

みんなの反応

  • 匿名パプリカ (2025-07-05)

    🤡またオリコンかよビルボードの方が信頼できるのに!メディアはいつまで古い指標にこだわるのか

  • 匿名トマト (2025-07-05)

    週間1位4作目とか数字だけ見ればすごいけど、結局ファン層固めてるだけでは?一般層への浸透度は疑問

  • 匿名チーズ (2025-07-05)

    毎度同じパターンで1位取ってるように見える。短期集中型プロモーションじゃなくて長期的な成長戦略を見せてほしい

    • 匿名ツナ (2025-07-05)

      確かにJO1と比べて個性があまり見えてこないかも

    • 匿名クルトン (2025-07-05)

      キャラ立ちしてるメンバーもいるけど全体としての方向性が不明確だよね

INI『THE ORIGIN』がオリコン1位続く理由と今後の推移予想

INIの最新アルバム『THE ORIGIN』が7月7日付週間アルバムランキングで1位を獲得し、ビルボードでもDLアルバム首位を記録しました。これで通算4作目の1位達成となり、その勢いは留まることを知りません。

これまでのINIのアルバムチャートイン期間を見ると、平均2-3週間はトップ10圏内に留まっている傾向があります。特に『THE ORIGIN』は初週売上とDL数で自己最高記録を更新しており、より長期間のチャートインが期待されます。

INIメンバー集合写真
引用:ja.wikipedia.org

前作『A』と比べて収録曲数が増えたのも功働しているね。特に韓国チームとのコラボ曲が話題を呼んでいるよ。
えっ、そうなの?でもこれだけ売れてると、次の作品のプレッシャーも大きそう…

メンバー人気ランキング最新版!2025年上半期トップ3は?

kpopjuice.comの最新調査によると、2025年4月時点でのINIメンバー人気ランキングは以下の通りです:

  • 1位:木村柾哉(1,966,209票)
  • 2位:田島将吾(1,072,940票)
  • 3位:髙塚大夢(995,042票)

リーダーの木村柾哉が断トツの人気を誇っていますが、最近では西洸人と木村の”キム西”コンビが注目を集めています。CanCam誌でも2ショット表紙を飾り、ファンから「家宝にします!」との声が殺到しています。

西洸人と木村柾哉の2ショット
引用:prtimes.jp

人気メンバーの意外な特技

1位の木村柾哉はダンススキルが評判ですが、実は楽器演奏も得意で、ピアノとギターを弾きこなします。2位の田島将吾は語学力に優れ、英語と韓国語を流暢に話すことができます。

『THE ORIGIN』ツアー日程とチケット情報まとめ

アルバムリリースを記念した全国ツアー『INI THE ORIGIN TOUR』が9月からスタートします。主要都市での公演日程は以下の通り:

公演日会場開場/開演
9月5日東京ドーム17:00/18:00
9月12日京セラドーム大阪16:30/17:30
9月19日福岡PayPayドーム16:00/17:00

チケットは7月15日からファンクラブ限定予約が開始され、一般発売は8月1日からの予定です。前回公演では即日完売したため、早期の予約がおすすめです。

今回のツアーでは新曲だけでなく、デビュー曲のRocketeerも披露されるらしいよ。
Rocketeerって、ファン投票で選ばれた曲でしょ?あの曲ライブで見たいな~

アルバム収録曲の制作秘話と隠れた名曲

『THE ORIGIN』には全12曲が収録されており、うち5曲がメンバー自ら作詞に参加しています。特に注目すべきは以下の3曲:

  1. 「Genesis」 – グループ初の全員参加作曲曲
  2. 「Fly High」 – 韓国人気プロデューサーによるトラック
  3. 「Our Story」 – 木村柾哉と田島将吾の共作詞曲

隠れた名曲として、7曲目の「Starlight」がファンの間で話題です。この曲はメンバーそれぞれのソロパートがあり、個性が光る構成になっています。

INIメンバー個別ショット
引用:kpopjuice.com

INIの今後の活動予定と海外進出の可能性

『THE ORIGIN』リリース後、INIは初のアジアツアーを計画中です。特に韓国とタイでの公演が濃厚とされ、現地の音楽関係者との打ち合わせが進んでいるとのこと。

また、10月にはアメリカ・ロサンゼルスで開催されるK-POPフェスへの出演が内定しており、本格的な海外進出が期待されます。メンバーの中でも英語が堪能な田島将吾と、中国出身の許馮帆が国際的な活動の鍵を握ると見られています。

INIは韓国の会社との共同プロデュースだから、海外展開もしやすいんだ。
でも日本のファンとしては、国内でもっと活動してほしい気もするなぁ…

メンバーのSNSフォロワー数推移

アルバムリリース後、各メンバーのSNSフォロワーが急増中です。特に木村柾哉のInstagramは100万人突破を目前にしており、記念ライブ配信の計画も進行中です。

このトレンド記事を共有する
  • URLをコピーしました!
通知設定
通知する
guest
8 Comments
古い
新着 高評価
引用コメント
全てのコメントを表示
匿名マッシュルーム
匿名マッシュルーム
2025-07-05

今回も商売上手だな💀オリコン1位連発で飽きちゃうんだけど、肝心の楽曲の質はどうなの?実際ライブで盛り上がる曲なら文句ないんだけど

匿名トマト
匿名トマト
2025-07-05

ライブ行ったけど確かに盛り上がるよ。むしろCDよりライブ向きな音源作ってる気がする

匿名コーン
匿名コーン
2025-07-05

ビルボードでもDL首位とかマジで強いんだな😳でも中国出身メンバーの扱いとか今後どうなるか気になる

匿名チーズ
匿名チーズ
2025-07-05

毎度同じパターンで1位取ってるように見える。短期集中型プロモーションじゃなくて長期的な成長戦略を見せてほしい

匿名ツナ
匿名ツナ
2025-07-05
リプライ:  匿名チーズ

確かにJO1と比べて個性があまり見えてこないかも

匿名クルトン
匿名クルトン
2025-07-05
リプライ:  匿名チーズ

キャラ立ちしてるメンバーもいるけど全体としての方向性が不明確だよね

匿名トマト
匿名トマト
2025-07-05

週間1位4作目とか数字だけ見ればすごいけど、結局ファン層固めてるだけでは?一般層への浸透度は疑問

匿名パプリカ
匿名パプリカ
2025-07-05

🤡またオリコンかよビルボードの方が信頼できるのに!メディアはいつまで古い指標にこだわるのか

目次