
X(Twitter)でトレンド入りした「ポケモンパン 」について説明します!
- 7月1日から、ポケモンスリープのデザインを使った「プリンアラモードパン」と「オムカレーパン」の2種類のポケモンパンが販売されることが発表された。
- これらのポケモンパンには、全25種類の特製デコキャラシールがランダムで1枚入っているというユニークな特徴がある。
- また、ポケモンパンのシールホルダーセットも7月19日に発売される予定であることが明らかになった。
ポケモンスリープコラボの「ポケモンパン」登場
ポケモンスリープデザインのパン2種類を発売
第一屋製パン公式Twitterによると、ポケモンスリープのデザインがされた「プリンアラモードパン」と「オムカレーパン」が7月1日より発売されます。全25種類の特製デコキャラシールが1枚ランダムで入っています。
引用:x.com


ポケモンの寝顔が描かれた特製シールが全25種類
ポケモンパンには、ランダムで1枚入っている特製デコキャラシールが全25種類あります。ポケモンの寝顔がデザインされており、どのキャラクターが入っているかお楽しみとなっています。
特製シール入り!ポケモンパン登場🥖
7月1日(火)より『Pokémon Sleep』の#ポケモンパン が販売開始です✨
ランダムで1枚入った特製シールは全部で25種類!🖼️ どの寝顔のシールがもらえるか、お楽しみに💤
ポケモンスリープシールのコレクションが楽しみ
シールホルダーセットも7月19日に発売
ポケモンパンに付属するシールは全部で25種類。シールを集めるコレクション要素も魅力的です。さらに、シールを収納できるシールホルダーセットが7月19日にも発売されるとのことです。
引用:x.com


シールコンプリートを目指す人続出か
ツイッターでは、ポケモンスリープのシールコンプリートを目標にしている人が多数見られます。シールを集めるコレクション要素が楽しみだと話題になっています。
- 7月から朝ごはんがポケモンパンになると喜ぶ人も
- ブラッキーやエーフィなどお気に入りのキャラクターのシールが欲しい人も
- 全25種類のシールをコンプリートしたいという声も
対象地域と入手方法
ポケモンパンの販売地域について
ポケモンパンの発売は全国各地の第一屋製パンの店舗で行われます。ただし、北海道では取り扱いがないという情報もあり、一部の地域では入手が難しい可能性があります。
地域 | ポケモンパンの取り扱い状況 |
---|---|
北海道 | 取り扱いなし |
その他の地域 | 第一屋製パン店舗で販売 |
ポケモンパンの購入方法
ポケモンパンの購入は、全国の第一屋製パンの店舗で行うことができます。オンラインでの販売はなく、実店舗での購入となります。シールを集める楽しみのためにも、ぜひ近くの店舗を探して訪れてみましょう。



このトレイラーから、「ポケモンスリープ」と連携したポケモンをモチーフにしたパン「ポケモンパン」が、来月7月1日より発売されることが分かります。シールは全25種類とのことで、ランダムで1枚入っているようです。「プリンアラモードパン」と「オムカレーパン」の2種類が登場し、ゲームに登場するポケモンたちの寝顔がデザインされています。ファンにとって、知らないうちに集めていった特製シールは楽しみになりそうですね。ポケモンが好きな人はこの機会に朝ごはんをポケモンパンにしてみるのもいいかもしれません。
ポケモン関連のグッズは多数発売されていますが、食べ物をモチーフにしたものはあまり多くありません。そのため、今回のポケモンパンは新鮮な取り組みだと言えるでしょう。ポケモンファンにとっては、このパンを食べながらシールを集めるのが楽しみになりそうです。特にシールの種類が豊富なので、コンプリートを目指す人も多いかもしれません。
ただし、地域によっては取り扱いのないところもあるようで、北海道など一部の地域では販売されていないという声も見られました。ポケモンパンの人気が高まれば、配布地域の拡大などが期待できるかもしれません。ポケモンファンは、自分の住む地域での販売状況を確認して、ゲットできるチャンスを逃さないようにしましょう。