X(Twitter)でトレンド入りした「カルバリーテンプル 」について説明します!
- 「重戦機エルガイム」の人気キャラクター「カルバリーテンプルヘルミーネ」がHGプラモデル化されることが発表された。
- このモビルスーツは長年プラモデル化されていなかったが、ついに完全新規造形として登場することとなった。
- 「HG 1/144 カルバリーテンプル ヘルミーネ」は2023年4月16日12時よりプレミアムバンダイにて予約受付が開始される。
HG 1/144 カルバリーテンプル ヘルミーネ登場!
カルバリーテンプルの登場に注目
Twitterでは「カルバリーテンプル」が話題となっています。「重戦機エルガイム」の人気メカニックであるカルバリーテンプルがついにHGプラモデル化されることが発表されました。
新規造形で劇中の動きを再現
『重戦機エルガイム』プラモデル「HG 1/144 カルバリーテンプル ヘルミーネ」が登場!カラーリングは成形色とパーツ分割で再現!プレバンにて4月16日(水)12時より予約開始!
カルバリーテンプルは完全新規造形で、劇中の動きを再現するための多彩な可動ギミックを搭載しているとのことです。また、パワーランチャーやセイバーなども付属するなど、豪華な内容となっています。
引用:x.com
40年ぶりのキット化
カルバリーテンプル、この木型試作から40年近く経ってやっとキットになるのか… pic.twitter.com/qz0pEEJRfW
— D.H (@daihagane1) April 16, 2023
40年以上前に設計された「カルバリーテンプル」がついにプラモデル化されることが明らかになりました。スパロボでの知名度も高く、ファンにとっては待望の新製品と言えるでしょう。
価格設定に関する議論
一方で、HGシリーズの中では比較的高価な設定となっているため、価格に関する議論も見られます。
カルバリーテンプルでMk-Ⅱより千円近く高いのはキツイな…欲しいけど様子見
予算に余裕のない層からは、価格設定が厳しいと感じられているようですが、細部へのこだわりや付属品の豊富さなどを考えれば、一定の理解も得られるかもしれません。
まとめ
「重戦機エルガイム」の人気メカニック「カルバリーテンプル」がついにHGプラモデルとして登場することが明らかになりました。40年ぶりのキット化ということで、ファンにとっては待望の新製品となっています。価格設定については議論もありますが、細かな造形や可動域の再現など、この製品の魅力は十分に感じられるでしょう。
「重戦機エルガイム」のキャラクター「カルバリーテンプル ヘルミーネ」がHGプラモデルとして新登場するようです。劇中の動きを再現する多彩な可動ギミックを搭載しているほか、パワーランチャーやセイバーなども付属していることから、ファンにとって魅力的な商品と言えそうです。ただし価格面では一部ユーザーから懸念の声も上がっており、慎重に検討する必要があるかもしれません。全体として、長年ファンから待ち望まれていたキャラクターのプラモデル化が実現し、「重戦機エルガイム」ファンにとっては注目の発表だと言えます。